2021年度人間ドックの受付開始について
■ハピルス健診について
年度更新に伴い、下記の期間は人間ドック健診予約WEBの利用ができなくなります。
WEB停止期間:2021年3月1日(月)〜3月9日(火)
■2020年度人間ドックの受付について
3月1日以降、2020年度(受診日:2021年3月31日まで)の申請は(株)ベネフィット・ワンにTELまたは、メールでご連絡ください。
■2021年度人間ドックの受付について
2021年度人間ドックの受付を、3月10日(水)から開始します。
概要は下記のとおりです。
【予約方法】
申込みページ >https://happylth.com/
※直接契約病院に予約してから申込むこともできます。
その場合は、「オムロン健康保険組合」であることを伝えて予約してください。
事前に予約された場合は3月10日(水)以降に、必ず(株)ベネフィット・ワンに申請をしてください。
お問合わせ、ご相談は(株)ベネフィット・ワンにご連絡ください。
◆問い合わせ先 : (株)ベネフィット・ワン健診専用
TEL: 0800−1001−021
[受付時間] 平日:10:00〜21:00 土日祝日:10:00〜18:00
<電話のつながり状況>
(日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | |
朝 | ● | △ | △ | △ | △ | △ | ● |
昼 | ◎ | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ |
夕 | ◎ | △ | ● | ● | ● | ● | ◎ |
夜 | − | ● | ● | ◎ | ◎ | ◎ | − |
△繋がりにくい
●比較的繋がる
◎繋がりやすい
【2021年度補助の概要】
【対象】
30歳以上の被保険者、被扶養者(特例退職・任意継続含む)
※契約病院での受診が対象です。
[契約病院一覧] 作成中
2021年度版は、2月15日以降に更新します。
お住まいの市内に契約病院がない場合は、(株)ベネフィット・ワンにご相談ください。
申込期間:2021年3月10日(水)〜2022年2月28日(月)
受診期間:2021年4月1日(木)〜2022年3月31日(木)
※受診希望者は申込み日より2週間以上先の日付でご指定ください。
健診機関によっては2ヶ月先まで予約がうまっている場合もあります。
※健診日当日に健保補助対象のオプションを追加された場合、窓口で追加分の検査料金をお支払いいただく場合がございます。
◆日本赤十字社熊本健康管理センターで受診される方について
補助金申請用紙での精算になるため、直接病院に予約後(株)ベネフィット・ワンにご連絡ください。
【補助・自己負担額について】
<自己負担額> 受診料総額の2割
(当健保補助(受診料総額の8割)が45,000円を超える場合は、その部分全額自己負担)
※受診料総額(消費税含む)にはオプション検査料を含む。
※現役女性被保険者かつ41歳以上奇数年齢者は乳がん検診受診費用を除く。(上限8,000円まで追加補助)
【基本検査項目】
契約病院で、(1)〜(3)のいずれか1コースを選択・受診すると、年度内に1回補助します。
(1) ハピルス生活習慣病健診B1 または、ハピルス生活習慣病健診B1+オプションメニュー
(2) ハピルス人間ドックA または、ハピルス人間ドックA+オプションメニュー
(3) オプションメニュー単体
【オプション】
マンモ ・乳房エコー ・子宮頸部細胞診 ・卵巣がん腫瘍マーカー(CA125)
前立腺がん腫瘍マーカー(PSA)
B型肝炎検査(HBs抗原、HBs抗体)・C型肝炎検査(HCV抗体)
消化器系がん腫瘍マーカー(CEA)・大腸ドック ・脳ドック ・肺ドック
腫瘍マーカー ・骨密度 ・胃部X線 ・胃内視鏡