「特例退職被保険者制度」加入後の手続き
- ステップ1
- 「特例退職保険被保険者証」(保険証)と保険料の払込用紙、保険料自動引き落とし口座の登録用紙(3枚綴り)等を受け取る
※オムロン健康保険組合から特例退職保険の取得日以降、喪失日の確認ができ次第、ご自宅に簡易書留で送付します。
- ステップ2
- 保険料を納める(払込用紙にて)
※加入した月から保険料が発生します。特例退職の保険料は前納となります。(現役時の保険料は後納となっております)
保険料自動引き落とし口座の登録手続きを銀行でおこなう
「特例退職被保険者制度」加入に必要な書類をオムロン健康保険組合に送付
提出書類
- 現役時の保険証
退職時もしくは「特例退職保険被保険者証」(保険証)を受取り次第、早急にご返却ください。 - 保険料自動引き落とし口座の登録用紙(3枚綴り)の2枚目
※右下の銀行印が押されていることを確認
※万が一、銀行から2枚目を返却されなかった場合は、3枚目のコピーをオムロン健康保険組合の送付 - 年金証書 のコピー
提出先
〒600-8530
京都市下京区塩小路通堀川東入
オムロン健康保険組合 特例退職担当あて
- 資料が揃い次第、すみやかに