2025年08月04日
健康保険法および厚生労働省からの通知に基づき、毎年実施しております被扶養者の扶養資格確認調査について、今年度は下記のとおり行います。
【概要】
対象となる方には、8月26日頃案内を送付します。案内メール(調査用URLとパスワードを記載)から、Webシステムにアクセスによる回答を基本とし、メールアドレスでの連絡が不可能な方のみ郵送で案内します。
なお、今年度もマイナンバー情報を活用することで対象者を絞り込んでおります。また、共同扶養調査は次年度以降に見送りました。
【調査期間】
2025年8月26日(火)~9月9日(火)
【調査対象者】
2025年4年1日現在の全被扶養者のうち、19歳以上74歳未満の方。(特例退職保険・任意継続保険加入者含む)
*今回もマイナンバー情報を活用した収入確認を行い、昨年分(2024年1月~12月まで)の収入が基準未満の方は、調査対象外としました。ただし、マイナンバー情報を会社に提出(現役社員のみ)されていない、また、給与以外の収入がある、といった方等は調査対象とします。
【全体スケジュール】
8月26日(火)頃 |
「資格確認調査」対象者へ、健保組合からメール(healthy-kenpo@omron.com)で案内送信 |
8月26日(火) |
調査回答受付開始(調査用WEB サイト「iBss」オープン) |
9月9日(火) |
調査回答〆切 |
9月10日(水)~ |
順次審査実施 |
10月15日(水)頃~ |
認定継続不可となった扶養家族をお持ちの方へ「不該当通知」送信(または郵送) |
11月4日(火)~ |
資格確認不該当連絡を受けた被保険者から、扶養を外す「異動届」と保険証もしくは資格確認書の返却受付 |
【注意事項】
・締め切りを過ぎても調査にご回答いただけない場合は、扶養認定継続申請がなかったものと見なし「不該当通知」を発行しますので、扶養を外す「異動届」を速やかにご提出ください。
・本調査の回答に虚偽があった場合は、遡って扶養を取消す場合があります。
【その他連絡事項】
・認定継続が認められた方に対しては、特に通知を行いません。
【問い合わせ先】
資格確認調査 担当宛:healthy-kenpo@omron.com